開設日 2002年3月13日
更新日 2003年1月12日
修正 2005年4月7日
県道125号 市場学停車場線
区間 | 地図 阿波市(旧・市場町)−吉野川市川島町 学駅 |
長さ | 総延長:現道・4506m/旧道・2844m 重用延長:現道・593m 実延長:現道・3913m/旧道・2844m |
特徴 | 川を挟んで向かい合う、市場町と川島町を結ぶ |
現道は1981年開通の阿波麻植大橋(1084m)を含む区間。この橋の長さは吉野川橋より長く県内で3番目。
旧道部分は、吉野川を2本の潜水橋で渡る狭くてこわーい区間。
*合併により市場町は阿波市へ、川島町は吉野川市となっております。以下、適宜読み替えてやってください。
*2004年の台風により学島潜水橋(南側のやつ)は損壊・流失しており通行できません
当サイト内りんく→交通にゅうす2004年9月1日
市場町内の町中から出発。古い案内標識では、県道2号線につながっていることになっている。
県道12号線に出るまでは、両側に商店の建ち並ぶ1車線の道。対向時はどちらかがよけないと無理。
少し西へ走り、左折してしばらく走ると阿波麻植大橋。青いトラス橋が美しい。
吉野川と、川の中に浮かぶ吉野川最大(南北1.2キロ、東西6キロ)の善入寺島を一気に渡り
半円を描いて国道192号線へとつながる。
国道を少し東へ走り南へ曲がると学駅筋。
だまされたっす
例によって古い標識にだまされたです。そのまま旧道を走っていったら潜水橋にたどり着きました。
1〜1.5車線の道は2本の潜水橋で吉野川を渡ります。
北からだと、香美橋で善入寺島に渡り1kmほど走り学島橋で南岸に着きます。 南側の方が水量は多く、深そうです。(怖 |
なお、潜水橋経由の旧道だと県道12号線を走ることなく、道なりまっすぐ?学駅まで行けます。
国道192号から学駅までの道。ま〜っすぐ。 |
JR徳島線 学駅 |
この駅の入場券が受験生のお守りとして人気。「5・入・学」で「ごにゅうがく」だとか
撮影日 2003年1月11日 ほか