最終更新日2002年7月22日

県道242号 植桜鴨島線


県道43号線交差点そばにあった看板

区間 川島町(県道43号線)〜鴨島町敷地(県道240号線)
沿線 11番札所藤井寺 上桜公園
(注・近いというだけで、この道を通る必要はありません!)
注意点 車幅制限1.8m、ってどのくらい?

鴨島町側から入りました。案内看板等は全くありませんのであちこちうろうろしながら到達。

せまい。はっきり言って狭い。
ほとんどが対向不能の1車線。
直前に激しい夕立が降ったためか
路面状態が悪い。
枯れ葉や木の枝がごろごろ。
山頂に向かう感じではなく
中腹に向かって登っていく。
ミラーはほとんど設置されておらず
ガードレールもちらほらある程度


いくつかのヘアピンカーブを過ぎ、谷の奥深くまで入ったところに民家発見。
と一緒に車幅制限1.8mの標識が現れる。で、その先に進むと左方向「樋山地」
と書かれた看板があり道が二手に分かれる。で、なにも書いていない右へと進むと・・

道、わるぅ〜。
ミラー、全くありません。ガードレール、ありません。
路肩、草に浸食されてアスファルトが消えかけています。
谷川を渡る橋、単なるコンクリの板です。狭いです。なるほど1.8mです。
草、生い茂っています。また、草をかき分けて進む羽目になりました。

ああ・・・、躊躇した三叉路で素直に引き返したほうがよかったかな、と思いながらも転回するスペースなんて
どこにもないです。対向車が来ないことを切に祈りつつ(いや、来ないから・・)

草刈りがされている。と、
2人の男性がまさに草刈りの真っ最中。
「お前なんでこんなとこきたん?」
な視線を食らいつつ進みます。
通行車両を考えず(当然だな)止めてあった車を
少しよけてもらい(ごめんなさい) 何とか先に進む。



景色はいいぞ〜。ただ、道はかなーり険しいけど
眼下にまっすぐ向かってくる県道43号線を見つけ、そろそろ終わりだと安心していると

 

最後の最後で舗装が無くなっている(泣

なんでこの道、県道になっているのかなぁ・・・
なお、素直に県道43号線を登っていった方が景色の良いところはあります(展望所あり)ので
普通の人はそちらをどうぞ。

撮影日 2002年7月20日


県道のページに戻る
トップページに戻る